【随時更新】代表的なロリィタ(ロリータ)ファッションブランドまとめ
ロリィタファッションを扱っている代表的なブランドをご紹介します。
- どんなロリィタファッションブランドがあるのかざっくり知りたい
- ブランドごとのロリィタの系統を知りたい
アルファベット順に随時更新予定です!
この記事の内容は管理人の好みに基づいて作成しています。また、ジャンル分けは管理人の独断です。
ロリィタファッションブランド一覧
ALICE and the PIRATES | アリスアンドザパイレーツ
引用:Instagram
BABY, THE STARS SHINE BRIGHTの姉妹ブランドです。
ベイビーのかわいらしい雰囲気とは変わり、パイレーツはちょっとダークな雰囲気です。
深い色味のお洋服や、蜘蛛や蝙蝠、包帯といったかわいいよりもかっこいい系のモチーフ、パンツやジャケットなどの皇子ロリィタなアイテムが多くある印象。
- ブランドサイト
https://www.babyssb.co.jp/ - オンラインショップ
https://babyssb.shop/category/select/cid/340/language/ja - ジャンル
ゴスロリ、ゴシック、皇子ロリィタ
海賊×不思議の国のアリスって斬新だけどかわいい。
Angelic Pretty | アンジェリックプリティ
引用:Instagram
BABY, THE STARS SHINE BRIGHTと並ぶロリィタファッションの老舗です。
ベイビーよりも「かわいい」に振り切っている印象。パステル調でドーリーな雰囲気です。
サロペットやブルゾンといった他ブランドではあまり見かけないアイテムもあって、いろいろな着こなしができそうです。
- ブランドサイト
https://www.angelicpretty.com/ - オンラインショップ
https://angelicpretty-onlineshop.com/ - ジャンル
甘ロリ
ただひたすらにかわいいブランド名好き。
ATELIER PIERROT | アトリエピエロ
引用:Instagram
- ブランドサイト
https://atelier-pierrot.jp/index.html - オンラインショップ
https://atelier-pierrot.stores.jp/ - ジャンル
クラロリ、ゴスロリ、皇子ロリィタ
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT | ベイビーザスターズシャインブライト
引用:Instagram
ロリィタファッションといえばベイビーと言っても過言ではありません。
ロリィタファッションブームの火付け役のひとつとされている映画「下妻物語」の主人公も愛用していたブランドです。
無地のシンプルなお洋服から、スイーツや動物などのかわいらしいプリント柄のお洋服、物語のプリンセスのような豪華なドレスなど、幅広い系統のお洋服がそろっている印象。
ロリィタファッションが気になったらとりあえずベイビーをチェックしておけば間違いないです。
- ブランドサイト
https://www.babyssb.co.jp/ - オンラインショップ
https://babyssb.shop/ - ジャンル
甘ロリ、姫ロリ、懐古ロリィタ
「かわいい」が凝縮されているブランド名好き。
Innocent World | イノセントワールド
引用:Instagram
クラシカルロリィタブランドの代表格です。
ヨーロッパのお嬢さんが着ているようなお洋服、ロリィタさんなら一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。
そんな方にピッタリなブランドがイノワです。
ベイビーやプリティよりも、控えめで落ち着いたデザインが多いので、ロリィタファッション初心者の方も気軽に着られます。
- ブランドサイト
https://innocent-w.jp/ - オンラインショップ
https://innocent-w.jp/onlineshop/ - ジャンル
クラロリ
ブランド名だけで清楚でかわいいのがわかる。
MARBLE | マーブル
引用:Instagram
- オンラインショップ
http://www.marble-02.com/ - ジャンル
ゴスロリ、ロリパン
Metamorphose | メタモルフォーゼ
引用:Instagram
正式なブランド名は「Manifesteange Metamorphose temps de fille(マニフェステアンジェ メタモルフォーゼ タン ドゥ フィーユ)」
Manifesteangeは「天使降臨」、Metamorphose temps de filleは「変身・変化・少女の時間」という意味の造語だそうです。
個人的メタモの印象は「和ロリ」。鮮やかな和ロリのお洋服がとってもかわいいです。
もちろん和ロリ以外にも幅広い系統のお洋服があります。
ロリィタブランドではめずらしく、楽天でもお迎えすることができるので、初心者さんにもおすすめのブランドです。
- ブランドサイト
https://metamorphose.gr.jp/ - オンラインショップ
https://metamorphose.gr.jp/ja/online-shop - ジャンル
甘ロリ、クラロリ、和ロリ
「メタモルフォーゼ」という言葉ブランド名に採用したの、控えめに言って天才だと思います。
MIHO MATSUDA | ミホマツダ
引用:Instagram
- オンラインショップ
https://mihomatsuda.com/ - ジャンル
ゴスロリ
Moi-même-Moitié | モワ メーム モワティエ
引用:Instagram
- ブランドサイト
https://moi-meme-moitie.com/ - オンラインショップ
https://www.wunderwelt.jp/collections/moi-meme-moitie - ジャンル
ゴスロリ
PUTUMAYO | プトマヨ
引用:Instagram
- オンラインショップ
https://reload.kawaiishop.jp/categories/5281782 - ジャンル
ロリパン、パンク、ゴスロリ
Victorian maiden | ヴィクトリアンメイデン
引用:Instagram
メイデンは、大人っぽいクラシカルな雰囲気のブランドです。
歴史の教科書とかで見るような、中世の女性のお洋服のような型が多い印象です。
落ち着いたデザインだけど華やかさも併せ持ったお洋服ばかりで、クラシカルロリィタさんのあこがれが詰まっています。
- オンラインショップ
https://www.victorianmaiden.com/ - ジャンル
クラロリ
ブランド名が強すぎる。クラシカルの極み。
【まとめ】ロリィタ創成期から続く安心できるブランドばかり
代表的なロリィタファッションブランドの一覧でした。
どのブランドも世界観ががっちり確立していてとっても魅力的ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
その他のブランドも知りたい方はこちら